占い師 高田 知來
大阪府生まれ 島根県在住(2023年5月〜)
師匠は子平推命鑑定士の半田晴詠氏で、友だちの母親が紹介してくれました。子平推命は人の運命を予知する技術が精通しています。このようなことを学んで8年目を迎えました。子平推命、九星気学、姓名判断、家相風水、易、方位学などを用いて運勢、方位、相性を占っています。
現在、一般社団法人日本占術協会 占術研修士として所属しています
経歴
大学卒業後に日興證券株式会社で2年勤務し、大学で学んだ洋服の勉強を極めたく東京文化服装学院に自己資金で入学、3年学びました。アパレル業界で専門職として就職、3つの会社を経て23年間洋服業界で作り手側として、美の変化を見てきました。また、副業で銀座ホステス業を勤め、結婚と同時に卒業。振り返ると、ご縁と人生の学びだったことに気づく。
アパレル会社の転職で念願の会社に入ったものの、社内はパワハラだらけ。私もパワハラを経験しました。ヒット商品を生み出しても評価されず、洋服好きというモチベーションだけで仕事をこなしてきました。
一方で職場のやり切れない気持ちを解消できたのは、夜の銀座、ホステス業だったのかも知れません。お客さんとの会話の中で何となく人の運命を予知し、「人生に運命学あり」と考えるようになりました。会社に違和感を感じ、退職を考え始めたころ、占いを学びたくなり、友人とのご縁で半田晴詠氏と出会ったのです。占いを学び始めたことに幸せを感じ、パワハラ、不透明な人事などが一掃されました。
子平推命について
子平推命は、一般的な四柱推命に比べ鑑定が難しく、細かいんです。運勢の変化を的確に捉えているため、四柱推命の鑑定結果と異なることように思う方もいますが、決して鑑定が間違いではなく、人生をどのように切り抜けれるかを正しく伝えることができます。 相性がたとえ悪かったとしても、見える景色が少し違うだけ、運をよくするための持ち味と思ってください。
何故、子平推命だったのか?
四柱推命を極めた師匠が辿り着いたのが子平推命だった。そんな師匠と出会い必然的に子平推命を学ぶ様になりました。それでも、数多くある推命の中で子平推命を学び続けるのは、師匠の半田晴詠氏に会うまで、さまざまな占い師に結婚運があると言わてきました。しかし、40歳になっても縁がなく諦めてたとき、当時、結婚運が良好な夫と知り合い、スピード婚したのです。子平推命での鑑定では結婚運は、ほぼ皆無の私の人生だったことを師匠から聞き、「夫の結婚運が手繰り寄せたんです。あなたの結婚は奇跡」と言われました。でも奇跡はあると師匠は言う。 師匠に会う前に四柱推命師に鑑定してもらった時、結婚生活は長く続くほど悪化し、努力しなければ大変になると鑑定を受け、結婚後、その運勢を少しでも解消できるよう自己啓発やカウンセリング、スピリチュアルを受講し、効果的と習った食生活の改善も実行しましたが、夫婦喧嘩もしばしば…。 子平推命、師匠との出会いから、占いに救われ、日々の幸せに感謝する毎日。子平推命を通じて、お互いの欠点や良点にクローズアップし、夫婦仲は最高に良好です。ひとりでも多くの方々の命運を知って幸せの在り方を伝えたいと思っています。