2022年9つの星の健康と金運について

LINE公式での配信

いつも読んでくださりありがとうございます

【2022年それぞれの星の健康と金運】

九星気学では生まれた年の「本命星」から基本的な性格と運気を読むことができます。

自分の星で自分の運勢を知って活用してほしいです

自分が生まれた年の「自然界の気」を「本命星」で見ていきます

同じ年に生まれた人は、同じ気を吸って生まれて来たことで共通の気を持っているとされています。その気が、本人の性格と運になんらかの影響を及ぼしています。

 一白水星(いっぱくすいせい)

辛抱強く、我慢強い一白水星の2022年は大凶の年。

9年を1サイクルとした時、一番運勢停滞する年です。

辛抱強さを考えさせられる1年「自重」と言う言葉が大事な年です

【健康運】
体全体の冷えが体力が落ち病気になりやすい年です。疲労が溜まりやすく健康に不安が出てくる年です。気をつけるのは腎臓病、下半身の病気、泌尿器科、婦人科系の病気に注意すること。最近では耳の病気も多くなって来ています。特に難聴、メニエール病などが出て来やすいので病院で検査をしてください。1年を通して冷から来る膀胱炎には特に注意してください。アルコールの飲み過ぎにも気になる年です

【金運】
大小にかかわらず臨時収入、副収入がありますが、金銭的な出し入れには注意が必要な年です。子供、目下、部下のための出費はOKですが倹約して地味に過ごす年です。

二黒土星(じこくどせい)

働き者で慈愛に満ちた二黒土星の2022年は半凶の年。

特に二黒土星の申年生まれの人は特に自ら悪い方へ行きやすいので周囲に耳を傾けて自制してください

【健康運】
胃腸・消化器系・皮膚病・持病の再発に注意する事。物忘れが酷くなりやすいので、年配の特に注意、今年は風邪や、ウイルス系の病気になりやすい年です。

【金運】
特にコツコツとお金を貯めたくなり、倹約しようとするが、つまらない情報に惑わされて買わなくて良い物を買ってしまいますので、よく考えて購入してください。冠婚葬祭で出費が出やすい年です。

 三碧木星(さんぺきもくせい)

明るく若々しい三碧木星の2022年は大吉の年。

9つの星の中で一番良い星です

【健康運】
外出が増え、暴飲暴食しすぎて、胃酸過多症や肝臓が弱くなりやすく、自律神経が乱れやすいので注意してください。寒くなり風邪から・喉・咽頭の病気に注意すること。

【金運】
外へ外へと行くので、出費が多くなります。社交的な場所へ行く際は、お金の使いすぎに注意すること、2022年は新しいものが欲しくなり、特に電化製品が買いたくなったり、また、壊れるなどして買わなくてはいけない状況になります。
また、美容が気になってしまい、お金をかけがちですが、かけた分効果が出やすいですが、使い過ぎに注意してください

四緑木星(しろくもくせい)

優しく、穏やかな四緑木星の2022年は吉の年。

【健康運】
気の緩みや寒い時期は風邪や、今流行しているウイルス性の病気、コロナなどにかかりやすいので注意すること。気管支、内臓疾患、腸、食道の病気にも注意すること、抜け毛も気にかかります。口腔の病気にもなりやすいので、少しでも調子が悪音気は歯医者び行きましょう

【金運】
食べること、遊ぶことなどが楽しい年です。社交的で目に見えない出費が増えやすいです。結婚してない人は結婚の意識が高くなり、出会いを求めて社交的になります。結婚している人は、たくさんの人と交流したくなります。交際費や祝議ことで出費がありますので、選んで交友してください。

 五黄土星(ごおうどうせい)

 とても強く人を魅了する五黄土星の2022年は半凶の年。

9年を1度の来る五黄土星が中心の年です

【健康運】
心臓疾患・脳溢血に注意。高熱病にも注意する年です。もともと癌体質の五黄土星は体質変化や、病気の再発、出来物が出来やすいとしです。体力が落ちとて食中毒にもなりやすいので賞味期限や口に合わないものは食べないようにしてください。

【金運】
2022年は特に目立つ年です。中心的な存在になり人から頼られやすいです。金銭の授受や貸し借りに十分に注意してっください。特に、貸したお金は返ってこないので、戻ってこない前提で微か、または、貸さないことです

六白金星(ろっぱくきんせい)

活動的、行動的で完璧主義の六白金星水星の2022年は吉の年。

【健康運】
働きすぎで体に不調がきやすい年です。過労死に繋がるので、ほどほどに休息をとってください。コロナが蔓延し、肺疾患が気になる年です。年齢的に糖尿病・心臓病が気になる人は特に注意してください。

【金運】
大きなお金を動かすには良い時期です。銀行からの貸付がうまく行きます。家族や親戚などからの支援があるかもしれません。一度相談してみると良いです。また、投資・ギャンブルがした口なります。小さくしても回数が多くすると高額になるので注意して下さい

七赤金星(しちせききんせい)

明るく社交性に富んだ七赤金星の2022年は吉の年。

【健康運】
体が冷えやすい年です。風邪から肺炎になったりします。大丈夫と思わず病院へ行って呼吸器系、胸部疾患などの検査をしてください。婦人科系、泌尿器科系、口腔疾患が出やすい年です。

【金運】
金運に恵まれる年です、レジャー、仕事、恋愛を楽しめる年ですが気が緩み、お金の使いすぎてしまいます。散財しやすいので使い方を考えて行動してください
今までコツコツと努力してきた研究などで賞をもらえる運気が出てくる年です。交際が広がり、人から仕事の依頼などで少額の副収入がある年です。

八白土星(はっぱくどせい)

意志が強く頑張り屋の八白土星の2022年は凶の年。

【健康運】
体の変化がある年です。関節、骨の病気に負担がきやすいです。また、体が冷えやすくなるので便秘、腎臓機能が低下しやすいです。コロナで家にいることが多くなり、足腰が弱くなるので足元に注意してください。

【金運】
貯蓄運がアップします。将来のことを気にして貯金をあれこれ考える年です。良い貯蓄方法が見つかります。将来を考える上で、家のリフォームがしたくなる年です。特に家電製品などを新調したくなったりします。貯蓄具合を見てリフォームしてください。家族、親族、後継者のことで散財しやすい年です。

 九紫火星(きゅうしかせい)

明るく元気で頭脳明晰の九紫火星の2022年は吉の年。

【健康運】
感情の起伏が激しくなり、自律神経の不調に悩まされる年です。働きすぎや食生活が悪くなり精神的疲労、肉体的疲労がが溜まりやすく、眼や、心臓に症状が出てくることもあります。また、疲れから手元が狂って火傷をしたりしますので、ほどほどに休息してください。年齢によって血圧、糖尿病なども気になる年です。
この年は、焦ってしまいがちです。運転をする方は、交通事故にならない様に気持ちを落ち着かせて運転してください

【金運】
見栄を張り生活が派手になりがちです。特に美容に興味が湧くので散財に注意してください。契約など焦って判子、クレジット決済での高額商品を買わない様に心がけてください。

九星気学で見る運気の特徴や、吉を呼び込むための傾向を確認して2022年を乗り切ってください